上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
ブルースターの青い花を多重露光で撮ってみました。
先日撮ったものなのですが、在庫がないのでひっぱり出して来たものです。
なにせ初めての多重露光なのでどう撮るのか解らなかったので適当です。^^
スポンサーサイト
- 2008/02/29(金) 21:37:08|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:20

またまた梅ですみません~
梅しか撮るものがなくて在庫がなくなってしまいました。^^
- 2008/02/27(水) 21:44:11|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:14

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
えーまたまた梅でございますです。はい。
公園に行っても梅が満開に咲き誇っているのでついつい梅園に足が向いてしまいます。
これは土曜日の突風が吹き荒れる直前の梅。
薄暗い空のしたで撮ったものです。
このあと突然の突風で土ぼこりは空高く舞い上がるわその空は茶色になるわで、
逃げまどってました。
すごかったですよね。
- 2008/02/26(火) 18:06:00|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:18

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
横浜の山手には西洋館がたくさん残っています。
その中の一つのブラフ18番館です。
平成3年までカトリック山手教会の司祭館として実際に使用されていた建物で、
今は昔の暮らしを再現して部屋の中を整えてあります。
これはダイニングルームの中で。
...read more
- 2008/02/25(月) 18:57:11|
- 風景|
-
トラックバック:0|
-
コメント:16

AF‐S DX Zoom Nikkor ED 18-70mmF3.5-4.5G (IF)
横浜 大桟橋からみなと未来を望む。
この日はものすごく風が強くて三脚が倒れそうでした。
だから寒くて寒くて。^^

中程に見えてるシルエットの山は富士山です。
- 2008/02/22(金) 21:30:00|
- 風景|
-
トラックバック:0|
-
コメント:24

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
寒白梅が満開になりました。
まだ吹く風は冷たいのですが
春のような光に気持ちよさそうに花ほころんでいました。
...read more
- 2008/02/20(水) 18:04:25|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:20

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
青い空にぽっかりと浮かぶ雲のように、
白梅が咲いていました。
いいお天気のしたまるで春が来たようです。
- 2008/02/18(月) 19:22:35|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:18

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
白梅より少し遅れて紅梅も咲き出しました。
寒い中ピンクの花が華やかに咲き誇って、
そこだけ春が来たようでした。
細い枝に蕾と花がならんで咲いてる姿はほんとに可愛いですね。
...read more
- 2008/02/15(金) 19:34:39|
- 風景|
-
トラックバック:0|
-
コメント:30

Valentine's Dayです。
前に買ってあったのやらバレンタインのために買ったのやら、
チョコチョコチョコです。
たくさんありますのでお一つどうぞ♪
...read more
- 2008/02/14(木) 19:13:45|
- Sweet|
-
トラックバック:0|
-
コメント:16

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
今朝は一段と寒かったですね。
寒い毎日が続いていますけど、
もうユキヤナギには新芽が出て、春を招き寄せているようです。
- 2008/02/13(水) 19:23:51|
- 緑|
-
トラックバック:0|
-
コメント:20

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
MACRO1:1
公園の中キラキラと光るものがあるので足を向けたら、
たくさんのホトトギスの花のあとでした。
光を浴びて絡み合ってるその姿をファインダーで覗いたら、
まるでタンゴを踊っているようで、今にも動き出しそうでした。
...read more
- 2008/02/08(金) 19:10:26|
- 花あと|
-
トラックバック:0|
-
コメント:26

AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)
冬咲きクレマチスの綿毛が光にきらめいていました。
お花は右端に白い花びらがちょっと見えてるんだけど見えるかな?
...read more
- 2008/02/07(木) 19:08:33|
- 花あと|
-
トラックバック:0|
-
コメント:10

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
雪が積もった翌日、
融けてしゃりしゃりになった雪を見ると、
小さな小さな氷の塊が集まっていました。
うーん小さなモンスター?
...read more
- 2008/02/06(水) 19:15:30|
- 風景|
-
トラックバック:0|
-
コメント:26

AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)
雪降る日曜日。朝から雪!
これは家でじっとしてるのはもったいない。ということで、
雪が降る寒い中公園にお散歩に行ってきました。
池の中でカモさんが寒そうに。
ブドリさんちの
雪景色にTB。
...read more
- 2008/02/05(火) 11:11:11|
- 風景|
-
トラックバック:0|
-
コメント:24

AF‐S DX Zoom Nikkor ED 18-70mmF3.5-4.5G (IF)
ここは横浜赤レンガ倉庫。
二階から隣の2号館を望みます。
ひろさんちの
美しい黒の赤レンガ倉庫へTBです。
...read more
- 2008/02/02(土) 21:38:00|
- 風景|
-
トラックバック:1|
-
コメント:18

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1
ユリカモメです。
このちょっとそろえた赤い足が可愛いんですよね。^^
暗い画が続いたので少し明るいのを探してきました。
ブドリさんちの
夕暮れのユリカモメにTBです。
...read more
- 2008/02/01(金) 20:02:30|
- 小鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:14