上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)

雨上がりにユリオプスデイジーの花びらの先端に付いた雨のしずく。
今にも落ちそうです。
映り込んでるのは後ろに咲いてる同じユリオプスデイジーです。

←Thank you!
スポンサーサイト
- 2014/07/07(月) 22:52:43|
- 滴|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)

NikonD800 Nikkor60mmMicro
舞台に立ってこれから踊り出すところ。^^
先日こんなふうに綿毛を撮った写真を見たのです。
え~これどうやって撮ってるの??と思ったので、自分でも撮ってみることにしました。
あれこれと試してみてやっと撮れて。
こんな事してると時間を忘れます。^^
ちょっと水滴の重みで斜めってますが倒れることはありません。
しばらく撮ってると綿毛が水分を含んで閉じてくるんですよ。
だからなるべく早く撮らなきゃいけなくて。

←Thank you!
- 2014/05/14(水) 19:14:44|
- 滴|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)

昨日と同じ撮り方で、終わりの紫陽花の花を撮ってみました。
水滴のでき方で模様が変わって面白いんですよ。
立体感も出したかったんですが、なかなか難しいです。^^

←Thank you!
- 2013/07/09(火) 13:59:10|
- 滴|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)